fc2ブログ

私事ですが・・・w

フォト 1107

最近、無料オンラインゲーム、メイプルストーリーを
やってまして、今月20日に結婚しました
釣りとは関係ないですが、最近の出来事の中で
№1の出来事だったので載せちゃいました
 
もし、メイプルやってる人がいたら、椿サーバーにいます
見かけたら声を掛けてみてくださいね
スポンサーサイト



フォト 1106フォト 1105

先日、能登町小木港で開催された【いかす会】に行って来ました
メインは、なんといってもアオリイカのつかみ取りです
残念ながら大人は参加出来ませんが、
子供達は言うまでも無く墨だらけでした
 
オレもしたかったなぁ~w (# ̄ー ̄#)ニヤ


ちょっと時期はずれになってしまいましたが、このスイカは
プランタースイカです
普通のスイカを、名前のごとくプランターで育てるのですが、
いつもは、このサイズで成長が止まり、中は真っ赤でちゃんと
甘くなるのですが、今年は芽が出たのが遅く残念ながら甘味も無く
カラスも、つつくだけ突いて、ほっていきました ハァ━(-д-;)━ァ...

一口スイカ楽しみにしてたのに・・・。

アオリイカ2.5号 (ノ≧∀≦)ノ━━★

フォト 1104
日中堤防の周りでは2.5号のエギで、2.5号のアオリイカが釣れます (´Д`;)/ヽァ・・・  

宇出津新港の堤防で日中ですが3.5号以上のエギを超遠投して
底まで沈めオーバーアクションで寄せてきても、1~2杯だけでした
 o(TヘTo) くぅ

ヤエンの方は餌の鯵が豆アジなので泳ぐ力も弱く使えないw
 
真鯛は釣れるのかな~

また鯵のから揚げしてもらおうかな ヾ(´▽`*;)ゝ" 

アオリイカも1kgが釣れたそうですw

フォト 1103
フォト 1102
能登町宇出津新港の台船の横で
1kgのアオリイカが釣れたそうですよ

胴長23cmを越えてきましたw が、10cmも釣れますw
場所によるけど数は少ないようです

先日網が無くて上げれなかったのがいましたが、
あのサイズが来るのならヤエンで釣った方が型もイイと思いますwヤエンはどちらかと言うと手間を掛けて大物を釣る感じで、
黒鯛を釣る人なら案外楽しいですよ

あの引きはたまりません ( ̄▼ ̄*)ニヤッ

(;´艸`)あ、忘れてたw

収穫の秋ですねw写真の物は何かわかるかな?
上がアケビで下がポポーです
アケビは知ってると思いますが、ポポーはわかるかな?
匂いは南国な感じで、強い甘味とラ・フランスのような舌触り
今年初めて食べたんだけど、めっちゃ旨い(*>v<)ゞ*゜+友達のばあちゃんが育てているのを貰いました ありwww

アオリイカのシーズンも、そろそろ中盤ですねw

今年はすでにエギを2個無くしました ( ノД`)シクシク…
以前話したDAIWAのエギを作ってる人が言うには、
『エギって消耗品だから無くなって当たり前、気にしない(´▽`*)アハハー』
って言ってました。
コラ~、エギをなくして喜ぶのはあなた達じゃん! 
 チ━━━━(##`Д´)━━━━クショ~!
一般庶民にはとても高級な物です( ̄д ̄)r-oO...ハァ

遠くのイカを寄せる為の3.5の安いエギ
日中使うダート用のエギ
夜使うフルボディー蓄光のエギ
オレンジゴールド、ピンクゴールド、ピンクレッド
オレンジレインボー、他
総額12,000円ぐらいケースに入ってますが
2本旅立ったので2100円ぐらいの損害です o(TヘTo) くぅ
何杯買えるんだ・・・。

まめに結び目をチェックしましょうw

プロフィール

天乃翼

Author:天乃翼
始めまして、天の翼です^^
能登の海が大好きですw 
 v( ̄∇ ̄)v ヨロw

ブログ全記事表示

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

        にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ 【石川県リンク集】石川探検隊

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

金魚♪

??
HeroRisa

?????????A?j????
GIF?A?j??