fc2ブログ

スイカ釣り行ってきましたw 

フォト 1072
先日嫁さんとスイカ釣りに行ってきました
スイカを釣るのではなく、スイカで黒鯛を釣るのですが、
この時期の黒鯛の大好物らしく、ズボッ!ズボッ!っと
海面から飛び出します
この日は午後から風波がひどく釣果は、こんな感じでした

この時期はチンタでも元気がイイので楽しいですよ
スポンサーサイト



にわか祭りwww

フォト 1060

フォト 1053
フォト 1051
今日は能登町鵜川で、にわか祭りがあります
能登町では数少ない、キリコではない祭りです
毎年各町内の絵師が力強い男の絵を書くそうです
この絵には絶対に刃物を見せない決まりがあるそうです
掛け声は やっさい!やっさい! です

祭りはイイですね、みんなの顔が明るくなるからwww


穴水にてスイカ釣り

昨日今年初のスイカ釣りに行ってきましたw
が、黒鯛が1匹も沸かない (*′皿`艸)
毎年この時期にスイカを撒くと、50cmを越える黒鯛が
ズバッ!ズバッ!っと水面に背びれを出して
跳ね上がるんだけど・・・出ない(;´Д`) うぅっ。。
毎年穴見~宇出津にかけてはベタ凪の透け透けの時によく釣れるけど
雑誌やネットでスイカ釣りを調べると
『少し波があり、薄っすら濁りが入るとよく釣れる』と書いてある。
今年はそんな日に挑戦したのが間違いだった o(TヘTo) くぅ 凄く甘いスイカだったのに、食べればよかった ハァ━(-д-;)━ァ... 

あ!祭りの準備だった!! 行ってきますε=┌(; ・_・)┘

おっ \(*^▽^*)/ はぁー

フォト

久しぶりの天気!
(*゜▽゜)これはもしかして!
こんな事してる場合じゃない!
急いで準備しなきゃ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 
 

アオリイカピンチ!

今年は本当にアオリイカ少なすぎ( ̄▽ ̄;)
アオリがお腹イッパイ食べれないなんて
考えただけで・・・Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!

異常気象の影響なら、かなり深刻ですね。
日頃から自然と接している人なら
なおさら敏感に変化してるのがわかると思うけど、
年々自然界に目で見てわかる位の変化があって、
そのたびに怖さを感じています (⌒_⌒; タラタラ
 
少しでも自分で出来る事考えよっと・・・怖いから
 
( ・д・)アッ……今年はガソリンの値上がりで
スノボにもあんまり行けないかもしれないし・・・
って考えただけでも凹む (*´Д`)=3ハァ・・・

お盆休みは忙しいねw

お盆に入ってここ4日フル活動ですw
初日に親戚が遊びに来るので朝4時から
夕方まで食料調達に海にいて、次の日は
釣りがしたいという事で、10時から14時まで釣り
昨日は9時から海  ( ̄^ ̄゜)。グスン
今日はあと少ししたら親戚の家に行って、それから
輪島まで行かないといけない (┬┬_┬┬)
せっかくスイカも安くなってるのに釣りに行けない
            (ll∀)ァハハー
 

宇出津にて・・・

フグ稚魚

昨日宇出津でクロバンチョ(小さいグレ)を釣りに行きました 
が、この時期にこの場所では今までに見たことがない
フグの稚魚が湧いていて餌を入れても10秒持ちません   
       ナンじゃこりゃ━━ヽ(≧д≦#)ノ━━!!!
コマセでアミパワーを撒いて、25cm位までのクロバンチョが
1.5ヒロ下で湧いているのが見えるにもかかわらず、
まったく餌が届かない^^;
それどころか、気が付けば15mX8mのフグじゅうたん、
まったく釣りにならず、釣果はクロバンチョ4匹と、惨敗><
今年はフグの異常発生か・・・

能登沖でキジハタGET!

文字色朝日
nmera
今日は大阪から嫁さんの親戚がきますw
折角来てくれたのだから、何かないかと釣りに行ったところ
堤防からまったく釣れないので友達の船で沖にでました
結果はナメラバチメ(キジハタ) カサゴ アジ 真鯛
ボーズ(ブリの最小名)が釣れました
友達と2人で25匹ぐらいつったかな?

AM5時から出港して、もの凄い暑さと水分不足で
頭痛とめまいがしてきて9時頃には、
これ以上は生命維持が困難と判断
急いで港に戻り海パンに着替え5時間ほど潜ってきました

やっぱ暑い時は海ですね、すっごい気持ちかった
毎回思うけど日の出って綺麗ですね
 ヾ(@°▽°@)ノ

能登町 宇出津新港でキジハタが釣れてますw

ちかじか夜の宇出津新港へ行ってみようと思いますキジハタ(この辺ではナメラバチメ)が
釣れてるみたいなので挑戦してきます
だいたい25~35ぐらいだそうです
 
そういえばアオリイカ今年は少ないような気がする^^;いつもなら群れになって泳いでいるのを見かけるけど
今年は単体で見かける事が多い、嫌な予感が (т。т;)まあ、食べるぐらいは居るだろうけどね
 

今はまだ胴長4cmしかないのに、気でも狂ったか、
釣り上げて喜んでるオカシイ人を見かける・・・
食べるならまだしも、釣って捨てるだけで持って帰らない
逃がしたところでイカは体に傷が付くと直ぐ病気に
なって死んでしまう弱い生き物だからほとんどが
死んでしまう、だいいち触手はボロボロだし、
餌なんてとても捕れない。
個人の自由だけど、釣ったなら
持って帰って食べてあげてください  
出来る事なら美味しくなるまで釣らないでw
刺身を食べるの楽しみだから


やっちまったぁ~il||li(つд-。)il||li

釣れたのに一緒に行った友達にあげちゃった 
写真撮ってない (゚д゚;)・・・・・'`ゥ
今連絡取ってるんだけど、つながらない ><
もしかしたら今頃お見せ出来ない姿になってるかも (T~T。)ウウゥ

一応釣果は クロバンチョ(グレ)手の平強 2枚 
        チンタ    (黒鯛)30cm位 1枚
         〃         20cm   2枚
こんな感じでした

プロフィール

天乃翼

Author:天乃翼
始めまして、天の翼です^^
能登の海が大好きですw 
 v( ̄∇ ̄)v ヨロw

ブログ全記事表示

FC2カウンター

フリーエリア

フリーエリア

        にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ 【石川県リンク集】石川探検隊

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

金魚♪

??
HeroRisa

?????????A?j????
GIF?A?j??